ディズニーランドで全国旅行支援(全国旅行割)を利用する方法
2022年10月11日から始まる全国旅行支援ですが、都道府県によっては現時点でも詳細不明の部分があり、分かりにくい点が多いですよね。そこで今回は、ディズニー旅行を計画中の方のために「ディズニーランドで全国旅行支援を利用する方法」について、まとめてみました。
また、「楽天トラベル」や「じゃらん」などについては、期間前の予約であっても、あとから割引の適用可能を発表しています。
目次
全国旅行支援について
全国旅行支援とは、政府が実施する全国対象の観光需要喚起策です。詳細については各都道府県の公式発表を確認する必要があるため、ディズニーランドがある千葉県の情報をもとにしています。※10月5日時点の情報です。
期間 | 2022年10月11日~12月下旬 |
旅行代金下限 | 平日5,000円以上、休日2,000円以上 |
割引率 | 40% |
割引上限額(1人1泊(回)当たり) | 交通付旅行商品 8,000円、日帰り含む左記以外の旅行・宿泊商品 5,000円 |
クーポン券(1人1泊(回)当たり) | 平日3,000円、休日1,000円 |
対象地域 | 全国の都道府県 |
利用条件 | 本人確認書類およびワクチン3回目接種証明書、またはPCR検査等の陰性証明書の提示 |
連泊の上限 | 1予約につき(連泊か否かを問わず)7泊まで |
※休日とは、宿泊旅行商品は宿泊日とその翌日の両方が「土・日・祝」の場合、日帰り旅行商品は利用日が「土曜・日曜・祝日」の場合。それ以外は平日。
詳細は「千葉とく旅キャンペーン(全国版)」の特設サイトをご覧ください。
ディズニーランドをお得に利用するには
ディズニーランドのチケット料金は全国旅行支援の割引およびクーポン券利用の対象外です。そのためチケット料金単体を安くすることはできませんが、以下の場合はディズニー旅行をお得にできる可能性があります。
※10月5日現在、東京ディスニーリゾート・オフィシャルウェブサイト等での全国旅行支援に関する発表はされていません。しかし、クーポン券の利用可能施設は上記特設サイトで公表されており、その中にディズニーランドでのチケット購入およびパーク内施設は含まれていないため、対象外の可能性が非常に高いです。
ホテル宿泊費部分で利用する
宿泊を伴う旅行の場合、全国旅行支援対象のホテルに宿泊することでディズニー旅行全体の費用を削減できます。特に、チケット付プランを予約する場合には全体の料金に対して割引が適用されるので、その分お得です。
また、ディズニーホテル内のレストランなどではクーポン券利用が可能なようです。詳しくは上記特設サイトをご確認ください。
宿泊とは別でチケット購入も可能ですが、現在は日付指定のないチケット(オープン券)は販売されていないため、入園するには事前に日付指定のチケットを購入する必要があります。
当日は、販売枠に残りがある場合に限り東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトで購入可能。東京ディズニーリゾート現地での販売はないため注意が必要です。
また、当日の入園が保証されているチケット購入権付の宿泊プランもありますが、プラン料金にチケット代は含まれていません。別途ホテルでの購入が必要ですのでご注意ください。ディズニーホテル宿泊者については、プランに関係なく当日ホテルで購入可能です。
10月5日時点での上記特設サイトの情報によると、ディズニーホテル(ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテル)、オフィシャルホテルおよびパートナーホテルのすべてが全国旅行支援の対象となっているようです。
※県民割ではディズニー公式サイトからの予約は割引対象外だったため、今回も割引を確実に受けるには全国旅行支援対応の旅行予約サイトからのご予約をオススメします。
■楽天トラベル:ホテルの予約により、楽天ポイントも貯まります。


■じゃらん:ホテルの予約により、Pontaポイントも貯まります。

交通費部分で利用する
旅行費全体の費用を削減する他の方法として、交通費を含む旅行商品を利用する方法があります。飛行機や新幹線を使う場合、宿泊とセットになった交通付旅行商品を利用することで割引の対象となります。
日帰り旅行の場合は、ディズニーランドチケットと飛行機や新幹線などがセットになった旅行商品などがあれば、場合によっては対象となるでしょう。いずれの場合も、ご予約前には必ず各予約サイトの注意事項を熟読し、全国旅行支援の対象商品かどうかを必ずご確認ください。
また詳細については、千葉とく旅キャンペーン特設サイトにおいて非常にわかりやすく説明されています。こちらも併せてご一読ください。
■


■


地域限定クーポン券を利用する
クーポン券の利用可能施設に、ディズニーホテル内のレストランや、舞浜駅すぐそばにあるショッピングモール「イクスピアリ」内のディズニーストアなど、ディズニーに関連する施設が含まれています。パーク内ではなくとも、現地での食事やお土産代などに使えるのは嬉しいですよね。
イベント割は適用される?
全国旅行割と同日に開始予定のイベント割。イベント割とは、イベントチケット等が 20% 割引(上限 2,000円)になるイベント需要喚起策です。対象は、演劇・伝統芸能、音楽ライブ、遊園地・テーマパーク、映画、スポーツ観戦・参加、美術館・博物館等。
主催者側が参加登録をして初めて割引の対象となります。ディズニーランドは「遊園地・テーマパーク」というカテゴリーの範囲内ですが、Go Toイベントの際ディズニーランドのチケットは対象外だったため、今回も対象外になる可能性が高いと思います。
※10月5日時点では、割引対象の具体的な施設名やイベントは不明です。詳細は、イベント割HPをご確認ください。
編集後記
チケット料金単体は割引対象外ですが、ディズニー旅行全体の費用を安くすることはできそうですね。最大補助額は、1人1泊当たり8,000円+クーポン券3,000円の合計11,000円(交通付き平日旅行の場合)。チケット料金も価格変動制のため、平日に利用するのが最もお得です。
あとから割引が適用可能との案内があった予約サイトがあるため、人気の高いディズニー関連の予約はすぐに埋まってしまうことも考えられます。日程が決まっている方は、早めのご予約をオススメします。
なお、ここでは細かい規定等については触れておりませんので、ご予約前には必ず各予約サイトで詳細や規程のご確認をお願いいたします。また、千葉とく旅キャンペーン(全国版)の特設サイトおよび東京ディズニーリゾートオフィシャルウェブサイトの最新情報も併せてご確認ください。